めもめも

このブログに記載の内容は個人の見解であり、必ずしも所属組織の立場、戦略、意見を代表するものではありません。

2017-01-01から1年間の記事一覧

「技術者のための基礎解析学」が発売されます!

www.shoeisha.co.jp『ITエンジニアのための機械学習理論入門』(技術評論社)、そして、『TensorFlowで学ぶディープラーニング入門』(マイナビ出版)を出版させていただいた後、「機械学習に必要な数学をもう一度しっかりと勉強したい!」ーー そのような声…

Lagrangeの『解析力学』についての現代的視点によるメモ

何の話かというと 古典力学の形成―ニュートンからラグランジュへ作者: 山本義隆出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 1997/05/01メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 81回この商品を含むブログ (17件) を見る上記の書籍において、1788年(初版)/1811年(第…

PRML Figure 8.30 を再現するコード

2次元のイジングモデルに対して、背後からノイズ混じりの画像データを入力します。各スピンは、画像データと同じ方向を向こうとする影響力 C と周りのスピンと同じ方向を向こうとする影響力 J を受けるため、孤立したノイズを除去する効果が得られます。i 番…

機械学習におけるカーネル法について

何の話かというと 機械学習におけるカーネル法の説明で、よく登場するのがこちらの図です。左側の (x, y) 平面上の点を分類する場合、このままだと線形分類器(直線で分類するアルゴリズム)ではうまく分類できないのが、右図のように z 軸を追加してデータ…

PRML Figure 5.21 を再現するコード

何の話かというと A Neural Representation of Sketch Drawings でスケッチの次のストロークを予測するモデルとして、混合ガウス分布が使われており、ガウス分布の混合係数、平均、分散を Latent Variable z を入力とする RNN で計算するという手法が用いら…

DQN implementation for Open AI Gym CartPole-v0

References github.comHands-On Machine Learning With Scikit-Learn and Tensorflow: Concepts, Tools, and Techniques to Build Intelligent Systems作者: Aurelien Geron出版社/メーカー: Oreilly & Associates Inc発売日: 2017/04/09メディア: ペーパー…

TensorFlowのSavedModelに関するメモ

何の話かというと TF1.0から、新しいモデルの保存形式として、SavedModelが導入されました。 (参考)TensorFlow SavedModel このフォーマットの特徴と使い方のTipsをまとめます。 SavedModel形式で保存する方法 典型的には、Experiment APIを利用します。Ex…

「プログラマのためのGoogle Cloud Platform入門」が発売されます。

プログラマのためのGoogle Cloud Platfrom入門 サービスの全体像からクラウドネイティブアプリケーション構築まで作者: 阿佐志保,中井悦司出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2017/06/02メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る翔泳社より…

データサイエンスに関する初心者向けの参考書

筆者が実際に読んだ(書いた)書籍の中で初心者向けのものを紹介しています。※英語の書籍については、日本語版は読んでいないので、翻訳のクオリティなどは未確認です。 データサイエンスとは? 「そもそもデータサイエンスって何?」という事を理解するのに…

Riemann幾何学ユーザーのための「双対平坦な多様体」入門

play.google.com※ 本記事を大幅に加筆した「Riemann幾何学ユーザーのための情報幾何学入門」を上記の書籍に掲載しています。 何の話かというと Riemann幾何学の知識を前提に、「双対平坦な多様体」を自然な形で導入する説明方法ってないかなーと考えていて、…