めもめも

このブログに記載の内容は個人の見解であり、必ずしも所属組織の立場、戦略、意見を代表するものではありません。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

JupyterでTensorFlowが使えるDockerイメージ

Jupyterとは? まず、Jupyterの紹介をすると、これは、Python(IPython)による対話的なデータ分析処理をWebブラウザ上の「ノートブック」で実施するツールです。下記のように、Markdownで記述した文章とコード、そして、その実行結果が記録されていきます。…

TensorFlow Tutorialの数学的背景 − Vector Representations of Words

何の話かというと 本シリーズでは、これまで、CNNによる画像分類タスクを中心に解説してきました。ここでは、少し方向性を変えて、NLP(Natural Language Processing/自然言語処理)のタスクを取り上げます。Tutorialでは、Vector Representations of Words…

PRML6.4.2 Gaussian processes for regressionのメモ

基底を固定した場合の計算量 一般には、N✕N行例の逆行列計算が必要になるところが、有限個の基底を固定するとM✕M行列の逆行列計算に計算量が減少する理由を具体的な計算で確認。 Figure 6.10を再現するコード わかりやすさ優先で冗長なコードにしてあります…